CAMPING

寒さが楽しみ、自慢のストーブ

年の瀬も迫ればそりゃあ、寒さも増してきます。今年の寒波はどうだとか、毎年のことながら気になりますよね。それがどんな寒さレベルであったとしても、心の中ではちょっと楽しみになってしまう。センゴクアラジンは、冬を待ち遠しくさせるストーブなんです。

レトロな趣に心惹かれるのも当然の事。もう90年以上前からずっと、少しずつのリモデルを重ねながら受け継がれていたストーブですもの。潜水艦の窓のような丸ガラスからのぞく青い炎の美しさは、長い間変わらず、そして愛され続けてきました。

耐震消火装置やにおいの軽減処理など、現代に合わせたアップデートも磨きつつ、守り続けてきたシュッとしたスタイル。意外と細身でかさばらないから、お部屋にもすっと馴染むし、そのままキャンプに持ち出す人も多いんです。灯油モデルは換気に気を付けながらですけれど、これがシェルターの中にあったら、つい見せたくなっちゃいますよねえ。

灯油の扱いにちょっと不安があれば、アラジンと名門家電・千石が手を取り合って生まれた「センゴクアラジン」ブランドの小さめブルーフレーム「ポータブルガスストーブ」はいかがでしょう。なんとガス缶1本で、灯油モデル同様の青い炎による強力暖房を実現した、持ち運び前提&室内利用もOKのお手軽モデルなんです。

並べてみると、ルックスはまるで兄弟。ポータブルモデルはガス缶仕様なのでちょっと出力は落ちますが、ふつうのアウトドア用ポータブルヒーターに比べれば2倍近いあたため力。さらに、室内使用を推奨できるほどの安全性を誇っています。広々キャンプサイトにも、おうちでも、メインに灯油モデル&サブにガスモデルの【兄弟づかい】。スタイル的にもあったかさでも、スキなし最強冬スタイルの完成です。

早く出番が来ないかな。寒さを待望しちゃうストーブ、兄弟でそろえておきましょう。

どれにしようか、焚火台前のページ

コーヒー通のためのセット次のページ

ピックアップ記事

  1. オールラウンドな一枚で過ごす、オールラウンドな一日。
  2. アイスブレーカー テックライトTシャツ
  3. 待ちに待った、キャンプのお祭り。
  4. すぐに使いたくなるワンパック
  5. パタゴニア パタロハ

関連記事

  1. COLUMN

    今年ならではの小物選び

    冬ってなんでこんなに、誰かに何かを贈りたくなるんでしょう。…クリスマ…

  2. CAMPING

    ノースフェイス フューズボックス

    四角いコイツ、一度は見かけた事があるハズ。ノースフェイスの「フューズ…

  3. CAMPING

    オンヨネ ハイブリッドマスク

    新世代マスク予約受付中新型コロナウイルス流行によるマスク不足…

  4. 2016.SPR-003

    違うくつろぎ。新しい笑顔。

    ユニフレームの「卓上」炭火焼きグリル抜けるような青空の下、河原や海…

  5. CAMPING

    オッターボックス ベンチャークーラー

    究極のおこもりキャンプ実現クーラー「入れた氷が2週間もつ」と…

  6. CAMPING

    ノースフェイス バークレーとバークレーミニ

    子供の背中ってよく見る気がする。わーっ、と走り出す元気な姿を見守って…

最近の記事

Topics

  1. みんなで一緒にレトロX
  2. 今年ならではの小物選び
  3. 満たされる時間”ヒュッゲ”
  4. 遠くに行かない日のバッグ
  5. 寒いならDAS、間違いない
  1. 2016.AUT-004

    今も未来も変わらない価値。
  2. CAMPING

    どれにしようか、焚火台
  3. CAMPING

    スナグパック ソロテント
  4. CAMPING

    もうすぐ父の日
  5. 2016.SPR-003

    都市に生きる フロンティアスピリット
PAGE TOP