2017.SPR-005

休息は最大の前進。 スリーピングマットの選び方。

野外で安眠を満喫しよう

スリーピングマットの必要性

テントで寝るとき、室内で直接寝袋を敷いて寝ているとしたら、まだまだ楽しい世界がその先には広がっている。
休息の質を左右するのは、テントと寝袋の間に置くべきほんの数センチの存在、スリーピングマットだからだ。このマット選びという、実は奥深い世界がたまらなく楽しい。

そもそも、なぜマットが必要か。快適に休むためであるのはもちろんだが、まず寒さを気にせず快眠を得るには、地面と自分の間に層を作って体温が逃げるのを防ぐ必要がある。
「接地」の熱伝導率は高く、地面へのごろ寝は本当に冷えを感じるため、慣れない山泊では寝られない経験をしたこともあるだろう。シュラフは体重がかかる部分が平らになってしまい断熱層を作れないので、ほんとうは冷えの解決にはなっていないのだ。
何よりマットがないと凸凹があたってつらい。ベテランはもちろん理解しているが、初心者こそマットに頼らなければ十分な休息は得られないと考えるべきだ。

マットの種類と選ぶ利点

スリーピングマットは、大きく分けて独立気泡のパッドタイプ、空気を入れるタイプ、半自動で膨張するタイプの3つに分かれる。タイプ別に厚みや軽さ、形状などがさまざまに展開され、それぞれにメリットデメリットがもちろんあるので、その取捨選択には頭を悩ませる。
そんな中で、シートゥサミットから新登場したULインシュレーテッドスリーピングマットは、超軽量が売りの空気注入式モデルだ。

空気を入れて展開すれば、たっぷりの嵩高5cm。超コンパクトで軽いボディとは裏腹な、ぜいたくな寝心地が心地いい。
なんといっても中綿が入っているので、自分の体温をダイレクトに守ってくれる。セルが絶妙に仕切られていて加重による空気の移動が少ないため、きちんと全体の嵩高が均質に保たれて、さながら高級マットレスに横たわっているようだ。
オプションパーツのエアストリームポンプサックに入れていけば、かさばらない上、サックが空気注入ポンプになって設営もさっと楽に済ませられる。

明日を楽しむためのマット選び

野外でよく眠るのは、快適に慣らされた現代人にとっては至難の業かもしれない。
自分の快眠を知り、寝る場所の環境を調べつくしてマットを選べるようになれば、そろそろ野外の達人に仲間入りできるようになるだろう。
マット一枚で、夢見る余裕ができれば大したもの。また明日、もっと歩けるし遊べる、攻めの休息をプランニングしよう。

未来が形になった遊び道具。前のページ

炎のやさしさを手仕事で伝える伝道師。次のページ

ピックアップ記事

  1. 今年ならではの小物選び
  2. 愛しのバッグで買い物気分を上々に
  3. オンヨネ ハイブリッドマスク
  4. 力に宿る美しさ。
  5. どれにしようか、焚火台

関連記事

  1. CAMPING

    アイスブレーカー テックライトTシャツ

    Tシャツってつい、お気に入りのものをヘビロテで着ちゃう。このアイスブ…

  2. CAMPING

    ユニフレーム ソロサイズアイテム

    今季はコンパクトシリーズが勢ぞろい ユニフレームの「ちび」シ…

  3. COLUMN

    レイドライトの新生シューズ

    フランス、ひいてはヨーロッパ中で広く支持されるトレイルランニングギア…

  4. 2017.AUT-006

    アウトドアの未来を守る

    アウトドア「正規代理店」ということナムチェバザールは、取扱いすべて…

  5. CAMPING

    サロモン RXモック4.0

    ランニングやトレラン、登山で足にハードな思いをさせた後、このシューズ…

  6. CAMPING

    プリムス エッセンシャルトレイルストーブ

    新作バーナーの素顔に迫るプリムスから久々に出た新作ストーブ。…

最近の記事

Topics

  1. みんなで一緒にレトロX
  2. 今年ならではの小物選び
  3. 満たされる時間”ヒュッゲ”
  4. 遠くに行かない日のバッグ
  5. 寒いならDAS、間違いない
  1. COLUMN

    母の日コーデ
  2. 2015.AUT-002

    更新され続ける原点。アークテリクスに宿る始祖の力。
  3. 2016.AUT-004

    今も未来も変わらない価値。
  4. 2016.AUT-004

    心を紡ぐ、宝物を持つ。
  5. CAMPING

    オンヨネ ハイブリッドマスク
PAGE TOP