ACTIVITY

無限大の秘密基地

かつてないほど、キャンプがしたい。日常が、辛抱とか不安とかに挟まれてしまって、窮屈に感じるからだろうか。大自然の懐で、とにかく解放されて、ゆっくりしたい。許されるなら何もかも置いて行きたい、一人でね、…内緒だけど、と悪友たちも言っていた。そりゃあみんな、ソロキャンプをやりたがるわけだ。

ユニフレームのこの、男っぽい幕体が頭から離れない。変形タープに、吊るすようなウォールがセットされて、もう、いかにもキャンプ。これぞ野営ってスタイルが、見ているだけでワクワクしてくる。

「REVOタープsoloウォールセット」、そのウォールで区切られた部屋は、意外なほど広い。ソロでこんな空間を使ってしまうなんて、なんてぜいたく。いろんなところにファスナーがついていて、網戸パネルもあるし、これは意外と涼しそう。ウォールを跳ね上げて、もう一つ屋根を作ってしまってもいい。ここを開けて、ここにコットを置いて、灯りはここで、焚火はあの前のスペースで…なんて、レイアウトは無限に夢想できる。すでに楽しい。

この感覚は、あれだ、幼い日の「秘密基地」の感覚だ。自分だけ、あるいは本当に信頼できる友人とだけで、見知った家や庭や学校ではないどこかに、自分だけのお城を作り上げる、あの高揚感。
自分の中でだけ、だったろうけど、秘密基地はほんとうに秘密のすごい場所だった。誰にも知られていない未知の秘境に存在していた(という設定だった)し、そこでの体験は世界を変えてしまうほどすごいものだった(実際は隠れて漫画を読んでいただけだったとしても)。

もう大人になったわけだが、このユニフレームな秘密基地だったら、楽しさにつられて、誰にも知られていない自分がひょっこり顔を出すかもしれない。そして、鬱屈した世界を変えてしまうかもしれない。
これは、すごいぞ。さあ、こいつでどこに、秘密基地を作り上げようか。設計図も遊び方も、準備しなくっちゃ。

真のぜいたく、キャンプな時間。

https://namchebazar.co.jp/solocamp2008/

UNIFLAME ユニフレーム REVOタープsoloウォールセットはこちらから

https://namchebazar.co.jp/uf682043/

日本人の魂に響く飯盒前のページ

今年はリミテッドな一枚を次のページ

ピックアップ記事

  1. コーヒー通のためのセット
  2. ノースフェイス バークレーとバークレーミニ
  3. 飲める、注げる、万能マグ
  4. 明日への約束。
  5. 炎に寄り添う、大切な時間。

関連記事

  1. COLUMN

    パーゴワークス バディ16

    デキる弟のいいところパーゴワークスのバディ16バックパック。…

  2. 2017.SPR-005

    価値をつなげる。

    アウトドアを愛する心を共有しあうインターネットは世界中を繋ぎ、今や…

  3. CAMPING

    ノースフェイスの爽やかポロシャツ

    父の日のプレゼント、けっこうポロシャツが人気です。襟が「きちんと感」…

  4. 2017.AUT-006

    掌に宿る、消えない炎。

    フュアーハンドランタンをみつめる100年を越えて愛され続けるランタ…

  5. CAMPING

    MSR ウインドバーナーパーソナルストーブシステム

    MSRのガソリン「じゃない方」バーナーMSRと言えば誰もが認…

  6. ARC'TERYX

    アークテリクス スリングブレイド4ショルダーバッグ

    アークのロゴが光るショルダーバッグ、何もかもがちょうど良い。こんなに…

最近の記事

Topics

  1. みんなで一緒にレトロX
  2. 今年ならではの小物選び
  3. 満たされる時間”ヒュッゲ”
  4. 遠くに行かない日のバッグ
  5. 寒いならDAS、間違いない
  1. 2015.AUT-002

    足に寄り添う、イタリアの靴づくり
  2. CAMPING

    パタゴニア マーケット・トート
  3. COLUMN

    ナムチェバザールで手に入る本格サポーター。
  4. COLUMN

    すぐそばにある、とうといもの。
  5. CAMPING

    ノースフェイス キッズアイテム
PAGE TOP