COLUMN

喜びと感謝を生んだ偉大な168Km

UTMBの思い出

世界最高峰のトレイルランニングレース、ウルトラトレイル・ドゥ・モンブラン…モンブラン山群を中心としたフランス、イタリア、スイスの3カ国を巡る、世界中のトレイルランナーの憧れであり目標である大会に2013年8月、機会を得て出場しました。
距離168km、累積標高9,600mを46時間以内で走破しなければならない、まさに世界レベルの過酷で美しい大会でしたが、その記憶は2年を経ても、いや永遠に色褪せないと言い切れるほど、スペシャルな体験でした。

美しいモンブランの山景と、ヨーロッパで見る満天の星空、国を違えても響くあたたかい声援の中を、トレイルランニングに懸ける情熱を共有できるランナーたちと走る充実感。
一方で、厳しい標高差を駆け抜け、睡魔や疲労のため襲ってくる幻覚と闘い、胃が受け付けない食糧をむりやり補給し、肉体を極限まで追い込んで、ひたすらに走るという激烈な体験。
長時間・長距離、寝ずに己と戦いながら、異国をこの脚で走って旅したのです。

そのうち、己の力のみで孤独に走っているのに、なぜかよけいに、見知らぬ人々の声援や補給所での家族の応援、選手たちとの共闘、そしてもっと大きな、山々や大自然の佇まいまでもが強く意識されるようになりました。孤独で激しい一人旅はいつの間にか、自分と徹底して向き合い、自分を極限まで見つめる、人生における稀な時間となっていたのです。
そしてその体験は、自分が今この瞬間に存在することの奇跡、健やかに走れることへのよろこびを生み、それは自分以外の「他」への、大いなる感謝に変わりました。

ゴールタイムは42時間25分22秒…この時間の内に、生まれ直すに等しいほどに、あらゆる感情と体験が凝縮されていたように思います。
トレイルランニングは自分をこんなステージにまで連れて行ってくれる偉大なスポーツであり、もはや私にとってはライフスタイルの一部です。

 

株式会社ナムチェバザール
代表取締役社長 和田幾久郎

イヴォン・シュイナードの魂を継ぐ『道具屋』前のページ

更新され続ける原点。アークテリクスに宿る始祖の力。次のページ

ピックアップ記事

  1. 今走り出す心のままに、軽やかに生きる。
  2. 寒いならDAS、間違いない
  3. オンヨネ ハイブリッドマスク
  4. パタゴニア バギーズ・ショーツ
  5. ノースフェイス初夏コーデ&グダーサングラス

関連記事

  1. COLUMN

    ナムチェバザールで手に入る本格サポーター。

    膝に、足首に悩みがある。でも歩きたいし、走りたいし、アウトドアを満喫し…

  2. 2018.SPR-007

    感性のいざなうままに。

    アウトドアの醍醐味を、どう伝えたものかとふと考える日があります。体を動…

  3. CAMPING

    ノースフェイス キッズショルダーポーチ

    もうすぐ出番、間違いなし。ノースフェイスの小粋なポーチ。お子様用だけ…

  4. CAMPING

    パタゴニア マーケット・トート

    イマドキの買い物スタイル買い物に行こう。そんなとき、【今は貴…

  5. CAMPING

    もうすぐ父の日

    お父さんいつもありがとう。と心から思っているんだけど、なんだか照れく…

  6. 2017.SPR-005

    価値をつなげる。

    アウトドアを愛する心を共有しあうインターネットは世界中を繋ぎ、今や…

最近の記事

Topics

  1. みんなで一緒にレトロX
  2. 今年ならではの小物選び
  3. 満たされる時間”ヒュッゲ”
  4. 遠くに行かない日のバッグ
  5. 寒いならDAS、間違いない
  1. CAMPING

    夏の支度をはじめよう
  2. CAMPING

    クリーンカンティーン インスレートTKワイド&タンブラー
  3. COLUMN

    抗血栓繊維A.A.THの力が際立つとき
  4. 2017.SPR-005

    価値をつなげる。
  5. CAMPING

    シェラカップに思いを込めて
PAGE TOP