ARC'TERYX

アークテリクス NEWアロー

アローたちせいぞろい

アローシリーズ、そのカッコよさについて

ああ、これこれ!このサイズ。
思わず声に出ちゃったけれど、
アローの小さいやつを見たらみんな、こう言うんじゃないのかな。

ARC’TERYX Arro

アークテリクスを街でグッと人気者にしたのはこれ、
「アロー」バックパックでしょう。
防水のボディ、真ん中からガバッと開く止水ジッパー、
輝く始祖鳥のロゴ。
今まで見てきたリュックサックとは何もかも違って、本当にカッコよくて。

背負ってみるとびっくりするくらい肩と背中に馴染んできて…、
もう、すぐに惚れ込んで手に入れた。
この良さ、知ってる?なんて気分で見せびらかすように、
街でも旅でも背負ってきた。
前からも上からも大きく開くからか、なんだかすごく荷物が入る。

アークテリクス アロー22バックパックはこちらから

https://namchebazar.co.jp/arro22/

頼もしいけどもう一回りコンパクトでも大丈夫そう…
自分の背中に、さらに馴染むなら。
そう思ってた矢先にこのサイズですもん、
これこれ!って声も出る。

コンパクトで女性にもジャストフィットなアロー16

アークテリクス アロー16バックパックはこちらから

https://namchebazar.co.jp/arro16/

さらにアクセシブルな、ストンとした形の「バケットバッグ」も仲間入り。
仕切り板が入っててA4書類や冊子入れるのにぴったり。
キレイに入るのはうれしい限り。
止水ジッパーじゃなくてギュッと絞るドローコードオープン、
これがまたギア通っぽいし、ハマるとスムーズすぎてジッパーに戻れないかも。

通勤通学にベストな形

アークテリクス アロー20バケットパックはこちらから

https://namchebazar.co.jp/arro20/

どのサイズも、バケットバッグも欲しくなる、
ずっとアローを愛用しているのに。
コレクターになってもいいや、そのくらいお気に入りの唯一無二、
アークテリクスにしか出せないバックパックが「アロー」です。

コールマン クイックアップIGシェード+前のページ

スタンレー マグボトル次のページ

ピックアップ記事

  1. ノースフェイス初夏コーデ&グダーサングラス
  2. ナムチェのロゴ光る、150グラムの守り神。
  3. オッターボックス エレベーションマグ14
  4. 休息は最大の前進。 スリーピングマットの選び方。
  5. 自分のちからで冬遊びを進む。

関連記事

  1. CAMPING

    ノースフェイス キッズショルダーポーチ

    もうすぐ出番、間違いなし。ノースフェイスの小粋なポーチ。お子様用だけ…

  2. 2018.SPR-007

    炎に寄り添う、大切な時間。

    ノースフェイスが新しくする焚火の遊び方Never Stop Exp…

  3. CAMPING

    飲める、注げる、万能マグ

    大きくて、しっかり。持った感じからして、他とはちがう。国内ではまだあ…

  4. CAMPING

    サロモン RXモック4.0

    ランニングやトレラン、登山で足にハードな思いをさせた後、このシューズ…

  5. COLUMN

    必要な部分しかない防水ジャケット

    必要なものしか持ちたくない。トレイルランニングだけでなく、ウルトララ…

  6. CAMPING

    ノースフェイスの爽やかポロシャツ

    父の日のプレゼント、けっこうポロシャツが人気です。襟が「きちんと感」…

最近の記事

Topics

  1. みんなで一緒にレトロX
  2. 今年ならではの小物選び
  3. 満たされる時間”ヒュッゲ”
  4. 遠くに行かない日のバッグ
  5. 寒いならDAS、間違いない
  1. 2016.SPR-003

    違うくつろぎ。新しい笑顔。
  2. 2016.AUT-004

    もこもこ羊のスマートさ。
  3. 2017.SPR-005

    ジャパニーズ・スタイル・ なむちぇばざ~る。
  4. CAMPING

    クリーンカンティーン インスレートTKワイド&タンブラー
  5. CAMPING

    ベアボーンズリビング ビーコンライト&ミニエジソンランタン
PAGE TOP